障害報告書の書き方(システム障害編)

2 min 15 views

障害報告書とはいつ、何が起こったのかをお客様にお伝えする大切な書類です。
今後、このような事が起こらないようにしっかりと原因・対策も記載しましょう。障害報告書とはいつ、何が起こったのかをお客様にお伝えする大切な書類です。
今後、このような事が起こらないようにしっかりと原因・対策も記載しましょう。

障害報告書に必要な項目

障害報告書に記載する概要は何が起こったのかが明確に分かるようにします。

例えばこんな例で記載します。項目は以下の通りです。

概要

概要は何が起こったのかが明確に分かるようにします。
例えばこんな例で記載します。

2019年××月××日の××時~2019年××月××日の××時において、○○システムがダウンし、使用できない状況が発生致しましたので、ご報告致します。

経緯

実際に何が起こったのかを明確に記載します。
例えばこんな例で記載します。

2019年××月××日の10時分  システムダウンを検知

2019年××月××日の10時10分 調査開始

2019年××月××日の10時20分 ○○が原因と判明し復旧作業開始

2019年××月××日の10時30分 システムの復旧を確認

対応

どのような普及作業をしたのかを記載します。
また、暫定対応だけで恒久対応も必要な場合は、それも記載します。
※暫定対応・恒久対応の項目を分けて各場合も多くあります。

システムメンテナンスを作業を同時刻に実施しており、本来は行わない○○の停止をしてしまい、システムダウンが発生してしまいました。

今後の対応

システムメンテナンス等の作業をする際は、マニュアルの徹底、第三者チェックしっかり行います。

謝罪

このたびは、システムダウンをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

まとめ

全体的にまとめると以下の文章になります。

(1).概要

2019年××月××日の××時~2019年××月××日の××時において、○○システムがダウンし、使用できない状況が発生致しましたので、ご報告致します。

(2).経緯
2019年××月××日の10時分  システムダウンを検知

2019年××月××日の10時10分 調査開始

2019年××月××日の10時20分 ○○が原因と判明し復旧作業開始

2019年××月××日の10時30分 システムの復旧を確認

(3).対応

○○が停止しておりましたので、起動を行いました。

(4).原因
システムのメンテナンス作業を同時刻に実施しており、本来はシステム影響が無い想定でしたが、システムダウンが発生してしまいました。


(5).今後の対応
システムメンテナンスする際はしっかり事前検証を行い、システムが停止しないかを確認致します。


謝罪
このたびは、システムダウンをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

総合まとめ

いかがでしたでしょうか、あまり書きたくない文章ではありますが、障害が起こらないシステムはありませんので、お客様に求められた際に提出できるように覚えておきましょう。

sasuke

sasuke

インフラエンジニア、及び開発エンジニアとしてLinuxサーバからWindowsサーバの構築ノウハウや開発PHP、Woredpres、HTMLなどを掲載

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です